【サボテン教室】リトープス雑考


(本記事は、旧ホームページの2004年9月21日の記事を再掲したものです。)

 

 




リトープス雑考
奈良県  岡本治男 氏
1. リトープスの種類サボテンは何種類ぐらいあるのですか、とかコノフィーツムの数はおよそいくつですか、などよく聞かれるのですが、私は答に窮します。
園芸植物の場合、原種は勿論のこと、枝変り等による突然変異、或いは交配により得られた秀れた苗に名称がつけられ、世間に出廻った場合は一つの品種として認めるべきでしょう。
No. 品 種 名 種数
1  日輪玉系(aucampiae) 8
2  柘榴玉系(bronfiildii) 6
3  コールオルム
(coleorum)
1
4  太古玉系(comptonii) 2
5  神苗玉系(dinteri) 5
6  宝翠玉系(divergens) 2
7  麗虹玉(dorotheae) 1
8  古典玉 (froncisci) 1
9  微紋玉系(fulviceps) 4
10  源氏玉系(gesineae) 2
11  双眸玉 系 (geyeri) 2
12  荒玉系
(gracilidelineata)
3
13  巴里玉系(hellii) 5
14  青磁玉(helmutii) 1
15  澄青玉系(herrei) 2
16  富貴玉系(hookeri) 11
17  寿麗玉系(julii) 7
18  花紋玉系
(karasmontana)
12
19  紫勲系(lesliei) 17
20  繭形玉系(marmorata) 4
21  菊水玉系(meyeri) 2
22  ノーリーニアエ
(naureeniae)
1
23  オリーブ玉系(olivacea) 2
24  大内玉系(optica) 3
25  大津絵系(otzeniana) 2
26  曲玉系
(pseudotruncatella)
14
27  留蝶玉系(ruschiorum) 3
28  李夫人系 (salicola) 3
29  招福玉系(schwantesii) 11
30  翠蛾 (steinekeana) 1
31  碧瑠璃系(terricolor) 5
32  碧賜玉系(vallis-mariel) 2
33  朝貢玉系(verruculosa) 3
34  麗典玉系(villetii) 3
35  美梨玉(viridis) 1
36  雲映玉(werneri) 1
合 計 153
 カクタスについては特殊な(刺のない)孔産サボテン、シャコ葉サボテンは別としても、ロビビア系の交配種がいったい何種ぐらい世間に出廻っているのか、私にはさっぱり分かりませんし、果してそれらが一品種として認められるかどうかにも問題がありそうです。

コノヒーツムの場合、数多くの交配による実生苗から選ばれた秀れた個体に名称がつけられ、無性繁殖によりマニアの手元に届いているのですか、現存している数はいくつぐらいでしょうか。

しかしリトープスの場合は別です。たとえ交配により秀れた個体が出来ても、増殖により世間に出廻らなければ一品種として認めるわけには参りません。リトープスの株分けによる増殖が困難だからです。従ってリトープスの品種数はだいだい原種の数のプラスαでよいでしょう。

ではリトープスの原種はいったいいくつあるでしょうか。

幸いリトープスは斯界の第一人者、アメリカのデスモンド・T.コール教授により分類され、コールNo.がつけられています。現在のコールNo.数は425です。でもこれはリトープスの品種数ではありません。

コールNo.は原産地により、または最新種は発見順につけられたのですから、リトープスの戸籍簿に違いありませんが、品種名そのものではありません。例えば紫勲はコールNo.が18もありますが、これは18の異った地区で紫勲が発見されているということで、それぞれ産地が違うので多少の個体差はあるでしょうが、品種数としては一つというべきでしょう。

前記コール氏の分類によればリトープス属(genus)には36の種(species)があり、それぞれの種の中に若干の亜種(subspecies)および変種(varieties)があるが、今回は難しいことは抜きにして、各種の中の亜種、変種の数を合計したものを品種(forms)として左図にまとめてみました。


最近出版されたLithops専門書
(9500円・税送料込)
購入希望の方は著者の
島田保彦氏(0277-22-8442)
までお申し込み下さい。
以上合計しますと153になりますが、その他コロナ玉(日輪玉系)朱唇玉(花紋玉系)などの交配種で比較的安定したものを含めますと、約160種というのが、リトープスの品種数になるのではないでしょうか。